フリーワード検索




 

【WEB開催】若手社員参加!システムエンジニアのリアルが分かるセミナー

\\若手現場社員との座談会あり!//
タイパよくCIJとシステムエンジニア職の理解が深まるWEBセミナーです。
質問会では若手社員を交え、リアルな視点でざっくばらんにお話します!

【こんな方にオススメです!】
・システムエンジニアのキャリアイメージを掴みたい
・若手エンジニアの話を聞いてみたい
・効率よく企業・職種研究がしたい

▼実施プログラム
(1)会社概要
(2)〈CIJらしさ〉のご紹介
(3)若手社員を交えた座談会
※全体の所要時間:約1時間30分程度

[このイベントで得られること]
●企業研究ができる
当社の事業や働く環境、社風など、CIJについてまるっとお伝えします。

●職種研究ができる
システムエンジニアのキャリアについてご紹介するほか、
若手社員が座談会に参加しリアルな声をお届けします。

開催期間:1日タイプ2:キャリア教育専門学校生の受け入れ可外国人留学生の受け入れ可Webでの実施可
クロスオーバーする技術と事業で未来社会の実現に貢献, 自己実現や成長をサポートする文化や制度。自主性を尊重します!, 新たなビジネス分野へ。共に成長していきましょう!
 

【IT業界の紹介!自身の適性を知ろう!】先着順・選考なし

数あるIT業界を4つに分け紹介し、職種選びのお手伝いをします!
求められる人材や、ご自身にどれだけ適性があるか、お話しながら進めていきます。
また文系の初心者の方にもわかりやすく、IT業界・職種について説明します。
理系の方やプログラミング経験者にも、エンジニアが担う仕事をイメージしていただければと思います。

開催期間:1日タイプ1:オープンカンパニ―専門学校生の受け入れ可Webでの実施可
私たちの働き方, 手厚い新人研修
 

オープンカンパニー

■開催日程
(水)(金)にて開催中!

■内容
スケジュールは、皆様のご都合に合わせて
別途調整させていただきます。
詳細はお問い合わせください。
e-mail:info@johso.co.jp TEL:03-6800-8686

開催期間:1日タイプ1:オープンカンパニ―専門学校生の受け入れ可
【チャンス】情創に入社すると・・・, 【心機一転】本社を大崎へ移転!, 【乞うご期待】情創25周年!
 

[2days/1day]イベントを予定しています!

【2days】
1、『組込みロボット制御プログラム体験コース』
日程:2026年1月29日(木)~1月30日(金)
   2026年2月26日(木)~2月27日(金)

2、『AI開発体験コース』
日程:2026年1月23日(木)~1月24日(金)
   2026年2月 5日(木)~2月 6日(金)

3、『ITインフラ基礎体験コース』
日程:2026年1月15日(木)~1月16日(金)
   2026年2月 9日(月)~1月10日(火)

【1day】
1、(オンライン)『エンジニア思考を用いて自己分析を行おう』
 自己分析ワークを行います。後日FBがありますので、
 今後の就活にも活用いただけます!
日程:2025年11月10日(月) 13:00~17:30

2、(対面)『本音deランチコース』
 実際に会社に来てもらうことで、
 社内の雰囲気を知っていただけます!
日程:2025年11月18日(火) 11:00~13:30
   2025年12月12日(金) 11:00~13:30
   2026年 1月30日(金) 11:00~13:30

開催期間:1日開催期間:短期(2日~1週間以内)タイプ1:オープンカンパニ―専門学校生の受け入れ可Webでの実施可
◆社員信条『仕事を楽しみ、人生を楽しむ』, ◆新人研修は6ヶ月!未経験でもエンジニアになれます
 

オープンカンパニーで知る!IT業界×システムニコルのリアル

「IT業界ってどんな仕事をしているの?」「システムニコルってどんな会社?」そんな疑問をまるごと解消できる約2時間のプログラムです!★随時実施★

本オープンカンパニーでは、以下のような内容をご用意しています

◆システムニコルってどんな会社?
ITを通じて社会や企業の“困った”を解決する、私たちシステムニコルの事業内容や働く人の姿をご紹介します。普段なかなか見えにくい「IT企業の仕事の中身」もわかりやすくお伝えします!

◆IT業界ってどうなってるの?
「IT業界ってプログラマーばかり?」「未経験でも大丈夫?」そんな疑問にお答えする業界研究ミニ講座を実施。文系の方やIT初心者でも安心して学べます。

◆先輩社員のリアルトーク
実際に働く若手社員とざっくばらんに話せる座談会も開催。就活のこと、仕事のこと、会社の雰囲気まで、リアルな声を聞ける貴重なチャンスです!

ITにちょっとでも興味がある方、業界研究を進めたい方、まずは気軽にご参加ください!

◆お申込み方法
(1)弊社採用応募フォームよりお申し込みください。
   自由記入欄に「オープンカンパニー参加希望」とご明記ください。
(2)弊社採用担当より、日程調整のご案内メールをお送りします。
   ご希望の日程をお選びいただきメールにてご返信いただきます。
(3)弊社採用担当より、開催日程のご案内メールをお送りします。
(4)当日は弊社横浜本社にてオープンカンパニーを開催いたします。

みなさんのご参加をお待ちしています!

開催期間:1日タイプ1:オープンカンパニ―専門学校生の受け入れ可
 

【プログラミング未経験者もOK】自分に合ったコースが選べる!

”まずは説明だけ”の1.5hコース(オンライン可)と”ソフトウェア開発を体験する”4hコース(対面形式)の2つから、自分に合ったコースを選べます!


ー1.5hコース《企業研究・オンライン参加可》ー
【実施プログラム】
ステップとはどんな会社か、業務内容・社風・入社後のイメージなど、余すところなくお伝えします!

◆会社紹介
◆社内見学
◆若手社員との懇談会

【実施場所詳細】
・オンライン形式
・対面形式
ステップ本社(神奈川県横須賀市神明町1-50)
※最寄駅は京浜急行線 京急久里浜駅 または JR横須賀線 久里浜駅


―4hコース《プログラミング体験有り》ー
【実施プログラム】
ソフトウェア開発体験
デスクトップ型ロボ(Sota)の簡単な開発を行います。
※プログラミング経験のない方でも、どのように処理を組み立てていくかを体験できるような内容にしております。

◆会社紹介
◆社内見学
◆若手社員との懇談会
◆プログラミング体験

【実施場所詳細】
ステップ本社(神奈川県横須賀市神明町1-50)
※最寄駅は京浜急行線 京急久里浜駅 または JR横須賀線 久里浜駅


《次回開催は2026年1・2月予定》
※上記以外でご希望日程での開催開催も可能です。
 その場合はマイナビを経由せずに直接ご連絡ください。

開催期間:1日タイプ1:オープンカンパニ―専門学校生の受け入れ可外国人留学生の受け入れ可Webでの実施可
準インフラなスマートフォンに関する開発を行っています, リラックスした職場環境で仕事が出来ます!
 

体験!組込開発の実態

組込開発を疑似体験していただきます。
リファレンスボードに対するプログラミングを通して、どのように開発を進めているのかが体験できます。
プログラミング経験がないかたも、これを機にプログラミングしてみませんか?

開催期間:短期(2日~1週間以内)タイプ3:汎用的能力・専門活用型インターンシップ専門学校生の受け入れ可
 

1日プログラミング体験、テーマは街づくり(先輩との座談会あり)

IT業界やソフトウェア技術者という職業に興味をお持ちの学生の皆さん、
モノ作りを通してプログラミングの楽しさを体験してみませんか?

01 IT企業研究
ソフトウェア開発の基礎知識として「プログラミング」を含めた仕事の
流れを分かりやすく説明します。

02 個人・グループワーク
どのようにすれば思う通りの動きとなるのか、ケーススタディ形式で
学ぶことができます。
手のひらサイズのコンピューターを信号機などに見立てて目的の色に
光らせるようなプログラムを書き込み、動作させます。
ビジュアルプログラミングを利用するので、未経験の方でも安心して
取り組んでいただける内容になっております。

03 先輩社員との交流
先輩社員より自身が携わるプロジェクトについてや、IT業界の
実際についてお話をします。
先輩社員へ質問も、もちろん受け付けます。

開催期間:1日タイプ1:オープンカンパニ―
 

IT業界の実際の仕事を経験しよう

弊社では開発部署のいずれかにプロジェクトの一員として入って補助作業を行い、実際のIT企業での作業を経験してもらいます。
初日:オリエンテーション(会社案内)、情報セキュリティ教育、自己紹介HPの作成
2日目~9日目:開発部署で開発業務・事務作業補助
最終日:インターンシップ成果発表会

開催期間:中期(2週間程度)タイプ3:汎用的能力・専門活用型インターンシップ専門学校生の受け入れ可
世の中に役立つ製品・サービスを提供する, ソフテムはWork Life Enjoy!を大切にしています, 自社パッケージソフト
 

WEBアプリケーション(ソフトウェア)開発に挑戦するインターンシップを開催致します。

プログラミング言語【PHP、HTML、SQL(DB)】を使用したシステム開発となりますが、各工程【設計、製造、試験】毎に現役のエンジニアがレクチャー致しますので、安心してご参加ください!!

開催期間:短期(2日~1週間以内)タイプ3:汎用的能力・専門活用型インターンシップ専門学校生の受け入れ可外国人留学生の受け入れ可
完全独立系の会社です, 展示会運営システムECOS, 採用後の待遇
 

\文理不問/【プログラミング体験+就活準備】1・2・5daysインターンシップ!

当社では、システムエンジニア・プログラマーの仕事を体験できる、
【 1dayオープンカンパニー/2days仕事体験/5daysインターンシップ】
を開催いたします!

どのコースも学部学科不問でどなたでも参加できる内容です。
全コース先着順となりますので、ぜひお早めのご予約をお願いいたします!

★★ご予約はマイナビ2027より受付いたします★★
https://job.mynavi.jp/27/pc/search/corp212233/outline.html

─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─
■【まずは】1dayIT業界研究!<対面 または WEB形式>
 □ 1日目   IT業界研究
  └ どんな仕事か軽く覗いてみたいという方必見!
    対面形式はプログラミング体験付き!

─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─
■【プログラミング体験】2days仕事体験!<対面形式>
 □ 1・2日目  プログラミング体験
  └ 実際の業務で使用するソフトを用いて、
    Windowsアプリの制作体験ができます。

─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─
■【プログラミング体験+就活準備】5daysインターンシップ!<対面形式>
 □ 1日目   IT業界研究
  └ IT企業について、当社についてお伝えします。
    簡単なプログラミングにも触れていきます!

 □ 2~4日目  プログラミング体験
  └ 実際の業務で使用するソフトを用いて、
    Windowsアプリの制作体験ができます。

 □ 5日目   就活準備
  └ 就活に向けて、どんな準備をしたらいいのか
    どんなことを軸に活動するのか簡単なツールを
    使って皆さんをサポートします。

─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─

開催期間:1日開催期間:短期(2日~1週間以内)タイプ1:オープンカンパニ―タイプ2:キャリア教育タイプ3:汎用的能力・専門活用型インターンシップ専門学校生の受け入れ可外国人留学生の受け入れ可Webでの実施可
一人一人をしっかりサポート!, 社員と話せる座談会あり!, 参加者限定コンテンツあり!
 

【高時給+ランチ付き】未経験から始める実践型アプリ開発インターン【5日間】

※内容は多少変更される場合があります。

文理不問ですので、もちろん初歩の初歩から行いますのでご安心ください!

<主な体験・流れ>
Pythonという初心者にもやさしいプログラミング言語とその拡張機能
(Tkinterなどのライブラリ)を使って、実際に動く操作画面付きのソフトウェア
(デスクトップアプリ)を開発します。

【事前準備】 (任意です)
Pythonの基本的な書き方について少し予習しておくと、より充実した体験ができます。
ただし、予習なしでも参加可能です。

<5日間の流れ>

1日目: 基礎知識と環境準備
・オリエンテーション(会社紹介、インターンの目的説明)
・IT業界の現状とデスクトップアプリ開発の将来性について
・プログラミングに必要なソフトウェアの準備と設定
・Pythonの基本(変数、データの扱い方、繰り返し処理など)
・参加者同士の交流と開発するアプリのテーマ決め

2日目: 画面づくりの基礎
・アプリ開発の進め方(要件定義・設計の基礎)
・画面作成ツールの基礎(ボタンやテキスト入力欄の配置方法)
・簡単な操作画面の作成実習
・ボタンを押したときの動作設定方法
・進捗共有と質問タイム

3日目: Web情報の活用基礎
・アプリの設計と実装作業
・インターネット上のサービスから情報を取得する方法
・Pythonでインターネット上の情報を取得する方法
・活用できる情報源の紹介(天気予報、ニュースなど)
・取得した情報を画面に表示する実習
・中間発表と質問タイム

4日目: 応用技術と開発
・アプリの実装とテスト作業
・より詳細な情報取得方法(検索条件の指定など)
・取得した情報の整理と表示方法
・エラー発生時の対処方法
・進捗発表とアドバイスセッション

5日目: 振り返りとキャリア相談
・現役エンジニアからのフィードバック
・質疑応答
・今後の学習方法やIT業界でのキャリアについての相談会
・懇親会

その他:
参加者のレベルに応じて、課題の難易度や進め方を調整します。
適宜、休憩や個人作業の時間を設けます。
技術的な質問は、随時、メンター社員に質問できる環境を用意します。
インターンシップ期間中に、個別キャリア相談も可能です(希望者)。

開催期間:短期(2日~1週間以内)
 

専門店システム開発への理解を深めるインターンシップまたはオープンカンパニー

1.オリエンテーション
  ・自己紹介
  ・IT業界と弊社の事業説明

2.WEBシステム開発体験
  【提案】現在のシステムの問題点を発見して解決策を見つける
  【設計】改修内容の洗い出しを行い、設計書を作成
  【製造】実際のソースを修正
  【テスト】プログラミングが正しく動くテスト

3.振り返りと作業報告書の作成

4.質疑応答
  ざっくばらんに質問してください♪
  就職活動のアドバイスも可能ですので遠慮なく聞いてください!

※状況により、記載しているプログラムは内容を変更する場合があります

開催期間:1日開催期間:短期(2日~1週間以内)開催期間:中期(2週間程度)開催期間:長期(3週間以上)タイプ1:オープンカンパニ―タイプ3:汎用的能力・専門活用型インターンシップ専門学校生の受け入れ可
皆さんにおなじみの専門店システムの開発・保守・運用が主力事業, 社員が働きやすい環境作りに尽力します!嬉しい待遇と福利厚生, 安心の教育サポートでスキルアップできる研修制度
 

【IT企業を体験!就業型 5Daysプログラム】

システム開発部門に配属し、実際のフロアに席を置いて行う完全対面型インターンシップとなります。インターン生に担当社員がつき、業務指示や指導を受けながら働いて頂きます。
実習内容の例として…
・仕様書を基に簡単なプログラミン作業
・要件分析を行い、仕様書を作成する
・Excelを用いたデータ整理   など。
IT企業での働き方や仕事内容を見て・感じて・経験できる実習です。

開催期間:短期(2日~1週間以内)タイプ3:汎用的能力・専門活用型インターンシップ専門学校生の受け入れ可
【Go my future way with you!~未来を創る一人ひとりが経営者~】
 

◢◤受託開発による継続的な自社内開発育成環境を体験◢◤

◤ ̄ ̄ ̄SE職 1dayインターン ̄ ̄ ̄◥
【インターン目的】
 開発の楽しさを実感してもらう
 社風を感じてもらう
 受託開発による継続的な自社内育成環境をご体験いただく

【内容】
 スマホアプリ開発の一端に触れる

■ 当日の流れ
 08:40頃 ご来社(受付でインターンと伝えてください)
 08:45  朝礼参加
 09:00~12:00 職場開発体験
   昼食  社員とご一緒に
 13:00~16:00 職場開発体験
 16:00~16:30 開発体験プチ成果発表
 16:30~17:00 事務 インターン終了
※内容や時間幅は変更となることもございます

■本社住所 
146-0082
東京都大田区池上5-7-12
最寄り駅 東急池上線 池上駅  会社まで徒歩7分
連絡先  代表 03-5748-8141
     山﨑 090-7821-3093

■服装  リクルートスーツ
■持ち物 昼食はご持参ください
◣______________◢

1つでも得るものがあるよう丁寧な対応を心がけます。

開催期間:1日タイプ1:オープンカンパニ―専門学校生の受け入れ可
◢◤超優良経営企業◢◤, ◢◤適材適所◢◤, ◢◤学校の延長のような教育◢◤
 

オープンカンパニー

1DAYプログラムスケジュール
IT業界研究
- IT業界の現状と将来性について学びます。
- 会社説明
- ニューテック事業内容と働き方、教育体制など紹介します。
- 社内見学
- 3月に移転した新しいニューテックのオフィスを見学し、職場の雰囲気を体験いただきます。
- 若手社員との座談会
- 若手社員からリアルな職場の話を聞きます。どしどし質問してください。

文理不問!!未経験でもご参加いただけます。ITの仕事に少しでも興味を持っていただいた方、お待ちしております。

開催期間:1日タイプ1:オープンカンパニ―専門学校生の受け入れ可
必ず成長できる育成メソッド, 40年以上の経験と幅広い顧客層, 日々のスキルアップを目指して
 

一日でIT業界×SE×NDSのシゴトについて分かる!

【日本データスキル(NDS)のSEの仕事を体感しよう!】
SEとして働く自分の未来を、年次ごとに疑似体験できる特別なプログラムです!
NDSのSEになったつもりで、若手社員のリアルな仕事事例を学び、ベテランSEのマネジメントノウハウまで、仲間と協力しながらプロジェクトを進めてみませんか?

後半では、若手社員の実際の業務事例を約20個ご紹介!各作業の概要を分かりやすく解説します。

「NDSがどんな事業に携わり、社会にどのように貢献しているのか知りたい!」
そんな方にぴったりのイベントです。ぜひお気軽にご参加ください!

開催期間:1日タイプ1:オープンカンパニ―専門学校生の受け入れ可
\イベントを通して得られること/, ★ 参加しやすい環境!
 

IT企業で!5Days 仕事の流れを知ろう!

1日目AM オリエンテーション
1日目PM~3日目 コンサル職の流れを体験。お客様へのヒアリング、メーカーとの打ち合わせ、提案資料作成・発表等
4日目~5日目 エンジニア職の流れを体験。要件定義、現場調査、障害対応等
成果報告、振り返り

開催期間:短期(2日~1週間以内)タイプ3:汎用的能力・専門活用型インターンシップ専門学校生の受け入れ可
健康経営を推進し、地域密着型でお客様を支える, 健康経営優良法人ブライト500連続認定, 横浜グランドスラム表彰
 

【カメラ・マイク不要】ITが分かる!WEB会社説明会

オンラインにて会社説明を行います。

【プログラム内容】
・ネットチャート株式会社とは
・業界について
・ネットワークって何?
・各職種の説明(営業・エンジニア・ITインフラ施工管理)
・福利厚生
・チャットにて質疑応答
※内容は変更となる場合がございます。

開催期間:1日タイプ1:オープンカンパニ―専門学校生の受け入れ可外国人留学生の受け入れ可Webでの実施可
IIJグループの一員だから安定した経営基盤があります。, 確かな技術力で未来のインフラを創造していきます。, 安心してスタートできる環境です。
 

システム開発体験

システム開発における作業フローを
実際の開発実習も含めて体験できます!
※プログラミング未経験でも大丈夫です
 詳しくはキャリタス就活のお申し込みページをご覧ください

開催期間:1日タイプ1:オープンカンパニ―
BSPの強み