デジタルコム

【高時給+ランチ付き】未経験から始める実践型アプリ開発インターン【5日間】

※内容は多少変更される場合があります。

文理不問ですので、もちろん初歩の初歩から行いますのでご安心ください!

<主な体験・流れ>
Pythonという初心者にもやさしいプログラミング言語とその拡張機能
(Tkinterなどのライブラリ)を使って、実際に動く操作画面付きのソフトウェア
(デスクトップアプリ)を開発します。

【事前準備】 (任意です)
Pythonの基本的な書き方について少し予習しておくと、より充実した体験ができます。
ただし、予習なしでも参加可能です。

<5日間の流れ>

1日目: 基礎知識と環境準備
・オリエンテーション(会社紹介、インターンの目的説明)
・IT業界の現状とデスクトップアプリ開発の将来性について
・プログラミングに必要なソフトウェアの準備と設定
・Pythonの基本(変数、データの扱い方、繰り返し処理など)
・参加者同士の交流と開発するアプリのテーマ決め

2日目: 画面づくりの基礎
・アプリ開発の進め方(要件定義・設計の基礎)
・画面作成ツールの基礎(ボタンやテキスト入力欄の配置方法)
・簡単な操作画面の作成実習
・ボタンを押したときの動作設定方法
・進捗共有と質問タイム

3日目: Web情報の活用基礎
・アプリの設計と実装作業
・インターネット上のサービスから情報を取得する方法
・Pythonでインターネット上の情報を取得する方法
・活用できる情報源の紹介(天気予報、ニュースなど)
・取得した情報を画面に表示する実習
・中間発表と質問タイム

4日目: 応用技術と開発
・アプリの実装とテスト作業
・より詳細な情報取得方法(検索条件の指定など)
・取得した情報の整理と表示方法
・エラー発生時の対処方法
・進捗発表とアドバイスセッション

5日目: 振り返りとキャリア相談
・現役エンジニアからのフィードバック
・質疑応答
・今後の学習方法やIT業界でのキャリアについての相談会
・懇親会

その他:
参加者のレベルに応じて、課題の難易度や進め方を調整します。
適宜、休憩や個人作業の時間を設けます。
技術的な質問は、随時、メンター社員に質問できる環境を用意します。
インターンシップ期間中に、個別キャリア相談も可能です(希望者)。

開催期間:短期(2日~1週間以内)
本社所在地 〒2310013 神奈川県横浜市中区住吉町4-45-1関内トーセイビル2 8階
電話番号 0456631998
ホームページURL https://www.digital-com.com/
申込みURL https://job.mynavi.jp/27/pc/corpinfo/displaySeminar/index?optNo=9aruQC&corpId=81516
SNSアカウント URL
担当者名
担当者 所属部署・役職
担当者メールアドレス
申込み方法
会社概要 制御系ソフトウェア開発、各種アプリケーション開発 その他

【防衛関係】
壁面透過レーダーシステム / 地上波レーダー表示システム / 飛翔体自動追尾システム / 飛翔体航跡予測システム / 光波カメラ制御システム / 3次元デコイシミュレータ / フライトシミュレータシステム / 自律航法システム / 航空機用ミリ波衝突防止システム / 微光管暗視カメラ / 飛翔体揺動追尾システム / 故障診断システム / 光波系試験システム / 化学剤反応識別検知器

【エンタテイメント系】
PS5およびPS4システムアプリケーション / PS5およびPS4向けサービス開発 / CE機器向けクラウドサーバーアクセスライブラリ / TV機能付きNASシステム / コンテンツ管理Androidアプリケーション / 全天球撮影アプリケーション / プリクラ画像処理システム / デジタルテレビおよびレコーダー / サウンドバー / オーディオ機器の音楽管理・転送アプリケーション / ハンドルコントローラ向けミドルウェア開発 / 音楽プロモーション向けデモシステム / VR制御関連ソフト

【医療関連】
カプセル型内視鏡 / 内視鏡撮影画像管理アプリケーション / 次世代スコープ型内視鏡システム / フローサイトメーター / 肌カメラ

【セキュリティ関連】
ネットワークカメラセキュリティシステム / セキュリティシステムレコーダー / 360°カメラシステム / 携帯電話コントロールカメラ / セキュリテイカメラ / 石油基地向け監視システム

【鉄道・運輸関連】
ICカード券売機 / ICカード精算機 / ICカード改札機 / ICカードチャージ機 / 指定席(クレジット・QRコード決済)発売機 / 列車運行管理システム / バス座席予約システム / タクシー需要予測システム

【放送・通信関連】
携帯電話・スマートフォン / 放送局向けコンテンツ制作編集システム / 放送機器異常監視システム / 衛星放送システム / ネットワークカメラ / 自由視点制御関連ソフト

【開発ツール関連、ミドルウエア関連】
組込システムデバッガ / 品質測定ツール(タスクトレース、カバレッジ等)/ Android 品質・パフォーマンス測定ツール / 各種デバイスドライバ作成 / 各種BSPポーティング / ディープラーニング・ツール / 3Dウェブ地図開発サービス / センサーデバイス向け評価アプリケーション

その他

企業PR

【職場環境】
年平均有給休暇取得日数は2023年度では12.5日と多く、休暇を取得しやすい環境です。

【技術・研究】
長年培った制御系ソフトウェア開発の高度な技術力により、幅広い分野で社会的に重要な開発実績があります。

【安定性・将来性】
取引先は世界を代表する大手企業をはじめ多岐に渡り、様々な分野で実績があります。