オープン・カンパニー開催!
~文理・経験不問/IT業界に少しでも興味がある方歓迎~
IT業界に興味があるけれど、どんな仕事なのか想像がつかない…。
そんな方に向けて、実際の職場の雰囲気や仕事の一部を体験できる
「オープン・カンパニー」を開催します!
🔹おすすめポイント
●若手社員とランチミーティング!
現場で活躍中の若手社員と直接話ができるチャンス!
リアルな働き方や、就活の不安・疑問も気軽に相談できます。
●初歩的な実務を体験!
実務の入り口として、プログラムのテスト工程を体験。
「実際にどんな仕事をするの?」がイメージできます。
🗓 開催日程
2025年8月28日(木) ※終了
2025年9月25日(木) ※終了
2025年11月20日(木) ※受付中!
2025年12月11日(木) ※追加開催決定!
2026年2月19日(木) ※追加開催決定!
📌 実施プログラム(1日)
1.オリエンテーション・会社説明
当社の事業や社風についてご紹介します。
2.社員とのランチミーティング
ランチを取りながら、現場で働く若手社員とざっくばらんに交流!
3. 実務体験:電卓プログラムのバグを探せ!
テスト工程の初歩を体験。実際の業務の一端を感じてみましょう。
4. まとめ・アンケート
🎯対象
学部・学科不問
ITに興味がある方
実際の業務や職場の雰囲気を体験してみたい方
✍️お申し込み
メールにてお申込みください。
■記載事項
①お名前
②学校名・所属学部学科・学年
③電話番号
④ご自身のメールアドレス
⑤参加希望日(「開催日程」の日付の中からお選びください)
※ご記入いただいた個人情報は、当社オープンカンパニーの運営・ご連絡のみに使用し適切に管理いたします。
■お申込み宛先(メールアドレス)
recruit-oc@lpa.co.jp
| 本社所在地 | 〒2220033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-20-12新横浜望星ビル6F |
|---|---|
| 電話番号 | 0454733458 |
| ホームページURL | https://www.lpa.co.jp/ |
| 申込みURL | https://www.lpa.co.jp/page-39/#3 |
| SNSアカウント URL | https://www.instagram.com/lpa_corp/ |
| 担当者名 | 棚池政広・佐藤航大 |
| 担当者 所属部署・役職 | 採用担当 |
| 担当者メールアドレス | recruit-oc@lpa.co.jp |
| 申込み方法 | 担当者メールアドレスから電子メールにてご連絡下さい。 |
| 会社概要 |
会社名称:株式会社エルパ 設立:1985年6月1日 資本金:1,600万円 所在地:新横浜オフィス 〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜3-20-12 新横浜望星ビル6F TEL 045-473-3458 FAX 045-473-3468 事業内容: ・各種コンピューターシステムの企画、設計、開発 ・既存コンピューターシステムのメンテナンス及び他機種への移植 ・パッケージソフトの企画、開発 ・パッケージシステム(ハード・ソフト一体)の企画、開発 ・組み込み系ソフトの開発 |
企業PR
未来を支える人材を目指して
●IT業界の登竜門「プログラマー」として
あなたにはプログラミングとテスト業務をお任せします。
具体的には、各種コンピューターシステムに対する設計書に基づきながらのプログラム作成や改造、そして動作検証など。
取り扱う業種やシステムは多岐にわたっているので、幅広い分野の経験を積めるのが魅力です。
受託開発がメインなので自社内での作業が中心ですが、案件によってはお客様先に常駐する場合もあります。
●入社後から着実に力をつけていく
■マナー研修やオリエンテーション
■キャラクター設計演習
■フローチャート演習
■電卓プログラミング演習
■SQL演習(初級~上級)
■eラーニング演習
…など、さまざまな研修をご用意。規格能力や構築能力など、伸ばしたいスキルや自分の将来像に合わせた研修の受講が可能です。キャリア目標は会社全体で共有するスタイル。全社一丸となって、個人の成長をサポートします。将来的にはSEへのキャリアアップも可能です。
ゆっくりと着実に成長していこう
開発のプロフェッショナルとして活躍する。マネジメントを通して社員のまとめ役になる。活躍の幅が広がる職場です。また、社員全員が当事者として「どうすれば会社が良くなるか」と考え、話し合うのが当社の文化。そして毎年5月の面談時には、これまでの業務に対する姿勢をしっかり評価します。他にも「キャリアランチ」を通じて社員へ万全のバックアップ体制が整っております。会社全体であなたのキャリアアップをしっかりと後押しするので、目標に向けて一緒に成長していきましょう。
働きやすさには自信あり
●平日もジブン時間を大切に
残業はほとんどないので、家族と一緒の食事や、趣味に没頭する時間を確保できます日々の生活にゆとりが生まれるからこそ、ムリのない人生設計が可能です。
●理想の収入で豊かな暮らしを
社員には少しでも豊かで幸せな暮らしを送ってほしい。そんな思いから、年1回の業績賞与と昇給で頑張りを給与に還元しています。
●プライベートも仕事も充実
完全週休2日制で働きやすさはバツグンです。夏季休暇、年末年始はもちろん、有給休暇の取得奨励日を使って旅行を楽しんだり家でゆっくりしたりと、適度にリフレッシュできるから、メリハリをつけて全力で仕事に取り組めます。